名古屋市北区にある若葉中学校から徒歩30秒、名城線平安通駅から徒歩3分にある学習塾E-スマでは、昨日で年内最後の定期テストが終了しました。みんなよく頑張ってくれました。テストおつかれさまでした!(保護者のみなさまもご家庭でのサポート本当にありがとうございました。)
今回の(ひさしびりの)ブログではテスト勉強のみんなの頑張りをお届けします。
まずはこちらの写真。みんな集中して対策授業に取り組んでくれています。学習塾E-スマのテスト対策はやるべき内容が決まっています。まずは各中学校のワークを完成してもらいます。この「完成」というのがすごく大変です。ただ単に「ワークをこなして、わからなければ答え見るか質問すればいいんでしょ?」というそんな単純なものではありません。
学習塾E-スマでは学校のワークは「これまでに学習した内容の基本の確認」という位置づけにしています。テスト対策では学校のワークを最低2周やってもらうのですが、2周目に入るには「8割の問題を自分の力で解ける状態になっていること」が必要条件です。そのため、2周目に入って8割に届いていない場合には「再テスト」として、もう一度1周目からやり直しとなります。
この2周目に関しても生徒が自分たちで〇つけをすると、記述などが甘い採点になってしまう可能性あるので、そういったことを考慮して、我々2人で全ての科目を全員分〇付けします。正直なところかなりの作業量なため毎日深夜までかかるので、アルバイトを雇って〇付けをお願いしたいところですが、どうしても一人ひとりの状況を確認したいという気持ちが強いため、アルバイトの募集を躊躇してしまっています。
(いつも体力的に自分たちを追い込んでしまうので、保護者のみなさまからたくさん心配の声をいただいております。そのお声にいつも助けられています。私たちのことまで考えてくださり本当にありがとうございます。)
2周目が完成すると「Pointテスト⇒クリアテスト⇒一問一答⇒対策プリントA⇒対策プリントB⇒応用プリント」と進んでいきます。対策プリントAまでたどり着けるのは全生徒のうち50%、対策プリントBで10%、応用プリントになると3%くらいの生徒しかたどり着くことができません。全教科で対策プリントAまで完成できると400点を超えることができます。
続いては自転車です。学習塾E-スマでは半分の生徒が自転車あとの半分は徒歩か車による送迎です。テスト前は特に自転車の量がすごいです。なので・・・、
靴箱もピークを迎える前からこんな感じになっています。そろそろ靴箱増やさないと(っていうことをブログに書くのが3回目です)。
最後にこちら。中学3年生5人分のテスト期間中の勉強量です。全員分回収したらどんな量になることか…。やってみたいと思います。
とにかく本当にみんないつもよく頑張ってくれます!
そして、毎日のお弁当の差し入れや、お車での送迎、ご家庭での声掛けなど、保護者のみなさまの多大なるサポートがなければ生徒たちもここまで頑張ることはできないと思っています。いつも学習塾E-スマの指導方針にご理解ご協力をいただき本当にありがとうございます。
そんな学習塾E-スマの冬期講習に参加してみませんか?詳細はこちらから