名古屋市北区にある若葉中学校から徒歩30秒、名城線平安通駅から徒歩3分にある学習塾E-スマでは本日若葉中学校、八王子中学校、志賀中学校のテスト対策が実施されています。

靴箱も新しく発注しないといけないですね。
若葉中学の1年生にとっては初めての定期テストになります。学習塾E-スマのテスト対策では最初に目標点の設定とテストまでの勉強スケジュールを立ててもらいます。中学1年生の場合にはなかなか目標点の設定が難しいものです。何も説明をしないと小学校と同じ感覚で「5教科500点」といった目標を書く生徒も出てきてしまいます(学習塾E-スマの目標点は「とれる点数」ではなく「とりたい点数」なので大歓迎ではあるんですけどね)。
そこで学習塾E-スマでは、中学校のテストがどういったものか、昨年のテストの平均や最高点はどれくらいだったか、どれくらいの勉強をすると何点がとれるか、などを説明することで中学校のテストがどういったものかということを理解してもらっています。
そのうえで、自分が「本当に」取りたいと思う点数を目標点に掲げてもらい、その目標を達成するためにどれくらいの勉強が必要かを考えてもらっています。
さらに、テスト勉強のやり方、問題集の使い方、成績が上がる生徒の特徴、やってはいけない勉強方法などなどを一つ一つ説明していきます。そうすることで、自分の目標とする点数に向けてどれくらいの勉強時間が必要かを把握してもらい、テストまでの勉強スケジュールを立ててもらうようにしています。
こちらが昨日のテスト対策の様子です。

本日も日曜日ですが多くの生徒が自習に来てくれています。テストまでいっしょに頑張っていこう!